和歌山御坊ボーイズ/ジュニアタイガース
礼儀・感謝・全力疾走をモットーに
「和歌山御坊ボーイズ/ジュニアタイガース」は公益財団法人日本少年野球連盟の和歌山県支部に加盟する硬式野球チームです。
2003年6月「御坊ジュニアタイガース」小学部として同連盟に加盟、2007年4月同中学部を創設し、その後「和歌山御坊ボーイズ/ジュニアタイガース」として現在に至っております。
礼儀…きちんと挨拶し、食べ物は好き嫌いなく食べる事。
感謝…野球させてもらってる事への感謝の気持ちを忘れない事。
全力疾走…グランド内では常に全力疾走に心掛けて、励行する事。
以上、「礼儀・感謝・全力疾走」をモットーにチーム作りをしております。
また、中学部では、文武両道に励み、進学にも力を入れて指導しております。

チーム戦績
第39回日本少年野球関西秋季大会 出場 |
第20回東大阪中学生大会 準優勝 |
第41回日本少年野球関西秋季大会 出場 |
第41回守口大会 優勝 |
第2回岡山ドラゴンズ大会 優勝 |
第26回和歌山興紀大会 準優勝 |
第27回和歌山大会 準優勝 |
2012和歌山県中学硬式野球選手権大会 準優勝 |
第44回日本少年野球選手権大会 出場 |
第8回オリックス・バファローズカップ 出場 |
2013和歌山県中学硬式野球選手権大会 3位 |
第43回守口大会 準優勝 |
第45回日本少年野球選手権大会 出場 |
第8回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ 出場 |
第22回生石大会 ジュニアの部 優勝 |
第45回日本少年野球関西秋季大会 出場 |
2016和歌山県中学硬式野球選手権大会 優勝 |
第23回生石大会 レギュラーの部 優勝 |
第47回日本少年野球選手権大会 ベスト8 |
第10回全日本中学野球選手権大会ジャイアンツカップ 3位 |
2017和歌山県中学硬式野球選手権大会 準優勝 |
第47回日本少年野球関西秋季大会 優勝 |
第13回タイガースカップ 出場 |
第50回春季全国大会和歌山県予選 優勝 |
主な進学先
県内 | 県外 |
---|---|
国立和歌山工業高等専門学校 | 開星高等学校 |
和歌山県立紀央館高等学校 | 遊学館高等学校 |
和歌山県立日高高等学校 | 浦和学院高等学校 |
和歌山県立日高高等学校中津分校 | 大阪桐蔭高等学校 |
和歌山県立南部高等学校 | 関西高等学校 |
和歌山県立南部高等学校龍神分校 | 東洋大学附属姫路高等学校 |
和歌山県立向陽高等学校 | 済美高等学校 |
和歌山県立神島高等学校 | 九州国際大学付属高等学校 |
和歌山県立箕島高等学校 | 倉吉北高等学校 |
近畿大学附属新宮高等学校 | 新潟明訓高等学校 |
智辯学園和歌山高等高校 | 沖縄尚学高等学校 |
和歌山県立和歌山工業高等学校 | 敦賀気比高等学校 |
和歌山県立田辺高等学校 | 高知高等学校 |
和歌山市立和歌山高等学校 | 常葉学園菊川高等学校 |
松本国際高等学校(旧創造学園高等学校) | |
八戸学院光星高等学校 | |
三重高等学校 | |
龍谷大学付属平安高等学校 | |
大垣日本大学高等学校 | |
明豊高等学校 | |
日南学園高等学校 | |
天理高等学校 | |
帝京高校 | |
山梨学院高等学校 | |
岡山理科大学附属高等学校 | |
広島新庄高等学校 | |
尽誠学園高等学校 | |
福知山成美高等学校 女子 | |
駒澤大学附属苫小牧高等学校 | |
彦根総合高等学校 | |
延岡学園高等学校 | |
海星高等学校 | |
ノースアジア大学付属明桜高等学校 | |
鳥取城北高等学校 | |
グランドおよび施設
玄子グランド
場所 | 和歌山県日高郡日高川町玄子 |
広さ | 両翼91m、センター113m |
照明 | 有 |
バッティング練習場 | 1 |
バッティングマシン | 2 |
ブルペン | 3 |
駐車場 | 有 |
水道 | 有 |
トイレ | 有 |

アクセス
川辺ICから玄子グランドへのアクセス
・川辺IC出口を左折。
・県道190号を道なりに南下。
・県道26号との交差点を直進し県道192号へ。
・約450m進み交差点を右折し坂道を登ると約200mで到着。
【注意】川辺ICに大阪方面の出口はありません。田辺方面からお越しの際は御坊南ICをご利用ください。